Webいきがい

◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆
Webいきがい
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆

Webいきがい6月号(2025年)
発行 一般財団法人健康・生きがい開発財団

【6月号の内容】

1. Ikigai Information
【高齢者の就労事情について】2025年5月5日日経より
【第9回AD活動支援講座(参加費無料)開催のご案内】
★健康生きがいづくりアドバイザー養成講座について
★健康生きがいづくりアドバイザー認定研修について
2. Ikigai Report
◆健康生きがいづくりアドバイザー認定研修 石川会場で2名修了
***************************************************
1. Ikigai Information
【高齢者の就労事情について】2025年5月5日日経より

5月5日の日本経済新聞に「シニア大国、傘寿も働く「オーバー70歳」人材540万人」という記事が掲載されました。記事では「老後」を巡る変化が加速しており、未知なる長寿社会を生き抜く人々の知恵が古い価値観を塗り替えるとしています。
その中で厨房機器販売大手のテンポスホールディングスでは、1997年の創業当初、知名度の低さから人材獲得に苦しんだ結果、2005年に定年を廃止し、現在、主要事業会社社員の3割超が60歳以上とのことです。
また創業者の森下篤史社長(78)は「60代は青少年。人手不足の時代、経営者は『価値あるジジイ』を見つけ出すことが必要だ」と説いているとのことです。
総務省の労働力調査によれば、2024年の70歳以上の就業者数は約540万人と、10年前の2014年の318万人から約7割増(全就業者数は10年前から約7%増)となっています。
働き手の15%が70歳以上である東京都町田市にある介護施設運営の合掌苑では、日中と夜の仕事を分け、シニアに低負担の日勤を割り当てています。
また体力に応じて週2〜3日の短時間勤務を認め、週20時間以上の勤務はパートではなく時給単価の高い嘱託社員として扱うなどの対応をしており、「制度に人を当てはめるのではなく、多様な人材に合わせた労働時間管理が不可欠だ」とのことです。
雇用側が人材の確保が難しい状況において、その解決の方法のひとつとして高齢者の就労に目が向けられつつあります。
就労環境が変わることにより、今後の高齢者の生き方に好影響が及ぶことが期待できるのではないでしょうか。
◆データ:総務省労働力調査: 労働力調査 労働力調査(公表資料、時系列結果など) 結果原表(各期の最も詳細な結果)※全国結果のみ 基本集計 年次 2024年 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口

★第9回AD活動支援講座2025/6/28(土)(参加費無料)開催のご案内
第9回AD活動支援講座を2025年6月28日(土)9:45~12:55にオンライン開催いたします。(9:30受付開始)
※今回の講座は2024年4月にスタートした「人生100年時代の健康・生きがい新研究会Ⅱ」の1年間にわたる研究・討議の成果報告です。

1. テーマ「多世代交流」からの成果報告
①「地域の活性化につなげよう~“ボッチャ”での実践活動を通して~」
八木一龍(東京都世田谷区立小学校講師、神奈川県横浜市AD)
②「“食”でつながる多世代交流」
川原明美(栄養士、徳島県徳島市AD)

2. テーマ「ICT活用・ネット交流」」からの成果報告
① 「ICTを活用した“脳トレ”」
矢崎光彦((一財)省エネルギーセンター上級技術専任職、東京都大田区AD)
②「“オンライン上の居場所づくり”で生きがいづくりへの提案」
西之園幹夫(理学療法士、岐阜県可児郡御嵩町AD)
☆開催概要は財団HPをご覧ください

アドバイザー(AD)活動支援講座


☆参加ご希望の方は以下のフォームからお申込みください。
https://forms.gle/EBFikpXb2kwo4bL36

★健康生きがいづくりアドバイザー養成講座について
○奈良会場  2025年 6月22日(日) 9:30~17:00
6月 29日(日) 9:30~17:00
○北海道会場 2025年9月21日(日) 9:30~15:30
9月 22日(月・祝) 9:30~17:30
○神奈川会場 2025年10月5日(日) 9:30~18:00
10月12日(日) 9:30~18:00

★健康生きがいづくりアドバイザー認定研修について
○オンライン開催 2025年 6月14日(土) 9:50~17:00
○奈良会場     2025年 7月 6日(日) 9:30~17:00
○オンライン開催 2025年 8月 9日(土) 9:50~17:00
○北海道会場   2025年9月28日(土) 9:30~15:30
○オンライン開催 2025年10月11日(土) 9:50~17:00
○神奈川会場   2025年10月26日(日) 9:20~17:00
○オンライン開催 2025年12月13日(土) 9:50~17:00
※上記、開催会場での認定研修をぜひお薦め下さい。
詳細は、財団HPの下記ページの後半部分をご覧ください。

養成講座と認定研修

2. Ikigai Report
◆健康生きがいづくりアドバイザー認定研修石川会場で3名修了
5月11日、石川県金沢市で認定研修が開催され、修了されたのは、金沢市と加賀市の男性2名でした。

ページトップへ戻る